和田玉について/はじめての和田玉

採掘終了!値段が高騰し続ける和田玉

和田玉(ホータン玉)は、中国新疆のホータン地区(和田地区)で、採取される玉です。
中国では最高な玉として、昔から重宝されており家宝や財産として取引されてきました。
近年は、和田玉の採掘が終わったことで、値段が高騰し始めています。
当ショップの商品を通じて、和田玉の素晴らしさ、そして彫刻の美しさを感じていただけたら幸いです。

長い歴史を誇る中国の国宝:和田玉

和田玉は中国の国宝で長い歴史を持っています。
人々を魅了する和田玉は、きらびやかで美しく多彩な文化を持ち、昔から工芸品が伝えられており広く知られてきました。
世界中にある数多くの宝石などは、和田玉と匹敵することができないと言われ、和田玉は古人に「真玉(本当の玉)」と呼ばれたほどです。軟玉の産地は中国では新彊の和田地方だけでなく、その周辺や雲南、黒龍江省等にも産生しますが和田地方の軟玉が質と品位がもっとも素晴しいと云われています。中国以外でもロシア、カナダ、ニュージーランド、アメリカ、オーストラリア、朝鮮半島それと台湾にも少量産生されています。

国宝として大切にされている和田玉
和田玉の原石

新彊和田白玉の産地

中国新彊の崑崙(クンルン)山脈に源を発する玉竜喀什(ユイロンカシー)川と喀柆喀什(カラカシ)川は、和田市の北方で合流してホータン川(和田川)となりタリム川にそそいでいます。
和田玉は、この約海抜4000m上流の源流から和田川に至る古い河床またはその両側の河川敷に分布しており、地表に出ていたり、地下奥深くにもぐっていたり、河床に散在したりしています。
以前は、数万人から数十万人の人が和田玉を探すため、掘ったり、拾ったり、河に入って玉をすくったりしておりましたが、
10年ほど前から和田玉は枯渇状態となり、現在、採取・採掘することができなくなり、価格が高騰しています。

和田玉の産地 カラカシ川
この中に和田玉が埋もれています。

和田玉を身につけていると御利益があり安心した生活が出来ると古く昔から信じられてきた。

陳原心の「玉紀」には「誤って3階から落ちたが玉を身に付けていたから死ぬことが避けられた」。また劉大同「古玉辨」に、胡という左官が棟上をしているときに突然足を滑らせて地面に落ちた。彼は少しも傷が無かった。けれども腰に付けていた玉は数箇所割れていた。さらに、「80才の老人が銭湯に入って風呂を出るときに転倒した。皆びっくりして急いで老人を助け起こしたが、老人は無事で怪我一つ無かった。しかし左腕につけていた玉の腕輪が粉々に壊れていた」。この他に落馬や橋から落ちた人たちは玉を身に付けていたので危険は及ばなかった、等々、昔から言い伝えられてきました。

これらは少し過大表現された部分もありますが、作り話とだけ言えない部分もあります。なぜならば、「古代辨」の中で、趙汝珍は古くから、玉は非常に貴重であったために、玉を身に付けていることで、自分の一挙一動に考えてから慎重に行動するようになり、事故に遭うことも少なくなったこと。 また偶然なことがあっても気持ちが前向きで意志が集中するので、意外と不運になることが少ないということから玉を身に付けることで心理的な要因が護身に役立ったと記述があるからです。

売場 良い玉、悪い玉が混ぜて販売
地井さん物から大きな玉まで

ヒーハングパワー「癒す力」を持つ石として人気に。

日本では1980年以後になって水晶、アメジスト、琥珀、エメラルド、珊瑚、サファイア、ダイヤモンド、ラピスラズリ、ガーネット、翡翠など80数種などがパワーストーンと呼ばれ、スピリチュアルの世界の注目が集まりました。
さらに風水などの占いへの関心も高まった事で、石にヒーハングパワー「癒す力」があるという考えが広まりました。
石を身に付けることで自分に対する信頼感が増し、困難な状況に立ち向かう勇気が湧くと考えられ、一般的にパワーストーンが拡がってきました。 パワーストーンの御利益を決めているのは人の心です。造形の妙への畏敬の念がそのベースにはあるのです。
かたや中国では、多くの種類の玉石があるにも関わらず7000年前からパワーストーンとして長い間愛され親しまれてきたのが新彊の和田玉です。 軟玉と呼ばれる新彊の和田玉について、日本では記載されることは少ないのが現状ですが、中国では、今でも和田玉は「幸運で和やかな平安を喚(呼)び起こす玉」と信じられています。
この当店ショップで新彊の和田玉の底知れぬ奥深い味わいと魅力について少しでも感じていただけるなら幸いに思います。